完全サポート!
アメリカ・スポーツトレーニング研修ツアー
ツアー概要

本場アメリカでの研修ツアーを完全サポート!
アメリカスポーツトレーニング研修ツアーでは、大学や専門学校、短期大学のスポーツトレーニングや医療関係の学部生を対象にした、海外研修ツアーをサポートします。航空券や現地の送迎、宿舎の手配はもちろん、有名トレーニング施設やリハビリ機関での実習アレンジ、大学施設見学や授業聴講など、あらゆるニーズにお応えし、ご満足いただける完全オーダーメイドの海外研修ツアーをご提供します。

【ここがオススメ 5つのポイント!】
.
対象地域 |
米国ロサンゼルス、サンディエゴ、ニューヨーク、ボストンなど |
---|
対象団体 |
トレーニング・医療系の学部や学科のある大学、専門学校、短期大学など |
---|
研修期間 |
5日間~2週間程度 *5日未満、2週間以上の場合はご相談ください |
---|
参加人数 |
10名~50名(教員様含む) |
---|
.
研修ツアー実績

【体験記】日本体育大学・保健医療学部整復医療学科さま

【体験記】日本女子体育大学 / 新潟医療福祉大学さま
.
サンプルスケジュール
日数 | 曜日 | 午前 | 午後 | 宿泊 |
1 | 月 | 羽田空港出発 | ロサンゼルス到着 ビーチ観光・大学視察 | ホテル |
2 | 火 | トレーニング研修(座学) | トレーニング研修(実技) | ホテル |
3 | 水 | トレーニング研修(座学) | トレーニング研修(実技) NBA観戦 | ホテル |
4 | 木 | トレーニング研修(実技) | 大学施設見学 NHL観戦 | ホテル |
5 | 金 | アリゾナへ移動 | アウトレットモール観光 | ホテル |
6 | 土 | リハビリ研修(座学) | リハビリ研修(実技) | ホテル |
7 | 日 | MLBキャンプ地訪問 日本人トレーナー講義 | MLB観戦 ショッピング | ホテル |
8 | 月 | アリゾナ出発 | 羽田空港到着 (翌日着) | 機内 |
その他のスケジュール例はこちら≫
.
よくある質問
- まだトレーニングやリハビリの知識のない1年生でも参加はできますか?
- はい、可能です。ご参加者の学年や現在学んでいる内容を予めヒアリングし、現地の講師陣にレベルにあったコンテンツを提供してもらいます。
- 実習の内容は依頼者側で決めることはできますか?
- 原則、現地の講師が提唱している理論を学ぶスタイルですが、具体的に学びたい事があればリクエストすることができます。詳しくはご相談ください。
- 引率教員が英語が話せないのですが・・
- 問題ありません!英語の話せる弊社スタッフが添乗します。
- 説明会などは実施してもらえますか?
- はい、安全で有意義なツアーになるよう、海外旅行時の諸注意や、簡単な英会話レッスンなどをレクチャーさせていただきます。
- 現地で怪我や病気になってしまった場合はどうなりますか?
- (教員を含む)ご参加者さまには、海外傷害保険に必ずご加入いただきます。同行している当社添乗員がケアをします。その他、事前に調査している最寄りの現地救急病院で治療を受けます。
- お金の管理はどうすればよいですか?
- 海外旅行ではトラベラーズチェックが良く利用されていますが、近年ほとんどのお店で受付けしていません。現金を所持する場合、金額の大きいお札($100、$50、$20)は避け、金額の小さいお札($1、$5、$10)を持つようにしましょう。また、現金の保管が心配な方は、学生でも利用できる海外対応のキャッシュカードを利用します。詳細はお問合せください。
- ビザは必要ですか?
- 90日以内の現地滞在ですので必要ありません。ただし、短期滞在の場合は電子渡航認証システム(ESTA)の申請が必要です。当社でもESTA申請の代行手続(有料)を行っておりますので、詳しくはお問合せください。
.
.