閉じる
東京・大阪開催 元MLBトレーナーが伝授!
ピッチャーの動作分析・トレーニングセミナー2017
募集概要

動作分析により投手の悩みを解決!
メジャーリーグ球団のトレーナーとして活躍した講師が、最先端の動作解析技術に基づいて、投手のための理想のフォームや傷害予防のトレーニング方法を徹底指導。スピードボールを投げるための身体の使い方や、肩や肘に負担のかからないフォームなどを豊富なデータを基に紐解いていきます。ピッチングスキルや、投手への指導法・投手力をアップさせたいトレーナーや医療従事者には必見のセミナーです!
.
開催日時 |
【東京会場】 2017年09月23日(土) 10:00~18:00 (9:30受付開始) 【大阪会場】 |
---|
開催場所 |
【東京会場】 グイーン東京(GXA BASEBALL(旧BBC)東京オフィス) 住所:東京都江東区大島7-38-34 大島岡田ビル2F 交通:都営新宿線 東大島駅 徒歩5分 アクセス詳細はこちら≫ 【大阪会場】 グイーン大阪 (GXA BASEBALL(旧BBC)室内練習場) 住所:大阪府堺市北区長曽根町1904-5 交通:地下鉄御堂筋線 新金岡駅 徒歩12分 JR阪和線・南海高野線 三国ヶ丘駅 徒歩15分 *無料駐車場12台あり アクセス詳細はこちら≫ |
---|
対象者 |
・野球少年や高校球児をサポートするチームトレーナー ・野球選手などと個人契約するパーソナルトレーナー ・トレーナーを勉強中,トレーナーとして活動したい方 ・接骨院や整骨院などで活躍中の医療従事者 ・スポーツジムなどで活躍中の医療従事者 |
---|
内容 |
【第1部】選手育成システムと怪我予防 ・ダイヤモンドバックスのトレーニング哲学 ・レンジャースのチームドクターが運営する ・MLB発投球プログラム(Pitch Smart)について ・肩/肘が痛くなった場合のスクリーニング術 ・投手のためのダイナミックウォーミングアップ
【第2部】ピッチング動作分析 ・動作分析の際に気を付けるポイント ・3次元動作解析に基づいた分析法 ・ビデオは止めて「診る」 ・即席投球ビデオ分析 ・怪我を起こしにくい投球フォーム ・コントロールアップにつながる投球フォーム
【第3部】分析結果から考えるトレーニング ・肩甲骨のトレーニング ・投手に特化したストレングストレーニング ・アームケア全般 ・ピッチングと呼吸の関係性 |
---|
講師 |
大貫 崇 MS, ATC, CSCS, PES, PRT ・NATA公認アスレティックトレーナー |
---|
スタッフ |
3名程度のスタッフがセミナー運営をサポート |
---|
受講費用 |
一般 10,000円(税込) 学生 9,000円(税込) |
---|
申込期限 |
【東京会場】 2017年09月22日(金) 【大阪会場】 2017年11月17日(金) 多数のお申込みありがとうございました。 |
---|
申込状況 (東京会場) |
動作分析・トレーニングセミナー(東京) 参加者一覧
|
---|
申込状況 (大阪会場) |
動作分析・トレーニングセミナー(大阪) 参加者一覧
|
---|
定員人数 |
【東京会場】 25名 【大阪会場】 25名 |
---|
スケジュール |
09:30~10:00 受付 10:00~11:30 講義(前半) 11:30~13:00 実技(前半) 昼食 14:00~15:30 講義(後半) 15:30~17:30 実技(後半) 17:30~18:00 質疑応答 |
---|
持参物 |
筆記用具、動きやすい服装、室内履きの運動靴 |
---|
.
セミナー講師

セミナー会場(東京)
- トレーニングルーム
- セミナールーム
セミナー会場(大阪)
- トレーニングルーム
- セミナールーム
.
.