野球+英語+MLBをオーダーメイド!
海外パーソナル野球留学
募集概要
海外パーソナル野球留学を完全サポート!
ベースボールコミュニケーションでは、小学生から高校・大学・社会人までのみなさまのご要望にお応えし、オーダーメイドの海外パーソナル短期野球留学をサポートします。ベースボールキャンプの手配はもちろん、ホームステイやホテル・コンドミニアムなどの宿泊手配や、海外航空券・送迎の手配、メジャーリーグ観戦や現地観光サポートなど、ご都合の日程に合わせ満足いただけるパーソナル短期野球留学をご提供します。

【ここがオススメ 5つのポイント!】
.
過去参加者の体験談

【体験談1】 カリフォルニア州ロサンゼルス小学6年生・竜輝選手 2週間プラン

【体験談2】 カリフォルニア州サンディエゴ中学3年生・直哉選手 1週間プラン

【体験談3】 カリフォルニア州ロサンゼルス高校3年生・貴一選手 2ヶ月プラン

【体験談4】 フロリダ州タンパ大学3年生・健介選手 1ヶ月プラン
.
小学生~高校生向けプログラム
- MLB球団主催 ベースボールキャンプ
- 開催地:ロサンゼルス、サンフランシスコ、サンディエゴ、ニューヨーク、ボストンなど
対象年齢:小学生~中学生
時期:7月下旬~8月上旬
期間:1週間~
滞在方法:ホームステイ
内容:メジャーリーグ球団主催キャンプ
憧れの現役メジャーリーガーの指導を直接受けることができる夢のベースボールプログラム。スタジアムを貸切り、技術練習や紅白戦を行い、選手との交流を深める。
- アカデミー主催ベースボールキャンプ
- 開催地:ロサンゼルスなど
対象年齢:小学3年生~6年生
時期:1年中
期間:1日~
滞在方法:ホームステイ
内容:アカデミー主催キャンプ
民間のベースボールアカデミーが主催するキャンプ。通年に渡り短期での参加が可能だが、夏休みは1週間の大型キャンプが開催される。楽しく伸び伸びとしたアメリカ野球を体験したい方におススメ。
- アメリカ強豪大学主催 ベースボールキャンプ
- 開催地:ロサンゼルス、サンフランシスコ、サンディエゴ、ニューヨーク、ハワイなど
対象年齢:小学生~高校生
時期:6月下旬~8月下旬
期間:1週間~
滞在方法:ホームステイ、学生寮
内容:アメリカ大学主催キャンプ
UCLAやUSC、ハワイ大学など強豪大学の現役選手やコーチから指導を受けるアメリカで大人気のプログラム。将来入学したい大学野球部からオファーを受けることも。
- アメリカ野球メーカー主催 ベースボールキャンプ
- 開催地:ロサンゼルス、サンフランシスコ、サンディエゴ、ハワイなど
対象年齢:小学生~中学生
時期:6月下旬~8月上旬
期間:1週間~
滞在方法:ホームステイ
内容:野球メーカー主催キャンプナイキ、ローリングス、イーストンなど大手野球メーカーが主催するジュニア向けキャンプ。メーカーとアドバイザリー契約を結ぶ元メジャーリーガーなどが指導にあたる。
大人向けプログラム
- MLBファンタジーキャンプ
- 開催地:フロリダ、アリゾナなど
対象年齢:30歳位以上
時期:1月
期間:1週間~
滞在方法:ホテル
内容:メジャーリーグ球団主催キャンプ誰でもメジャーリーガーの気分を味わえるプログラム。MLB春季キャンプ前に、現役選手と同じユニフォーム、施設、ロッカールームを使用して、現役コーチから指導を受ける。
- メジャーリーガー育成アカデミー
- 開催地:フロリダ
対象年齢:18歳以上
時期:1年中
期間:1週間~1ヶ月
滞在方法:コンドミニアム、ホテル
内容:アカデミー主催キャンプ
世界各地からプロを目指す選手が集結するアカデミー。元メジャーリーガーのコーチからハイレベルの指導が受けられ、近隣で行われるMLBキャンプの見学も可能。
- マイナ-リーグ球団主催アダルトリーグ
- 開催地:ロサンゼルス、シカゴ、マイアミなど
対象年齢:18歳以上
時期:8月中旬~10月中旬
期間:3日~1週間
滞在方法:ホテル内容:マイナーリーグ球団主催キャンプシーズン終了後に行われる球団主催の大人向け野球キャンプ。本拠地のスタジアムを利用して、現役コーチ陣から直接指導を受ける。メジャーリーグとはひと味違った地域密着型の暖かい雰囲気で野球が楽しめる。
- アダルトリーグチーム(クラブチーム)
- 開催地:ロサンゼルス,サンフランシスコ,ハワイなど
対象年齢:18歳以上
時期:3月~9月
期間:1日(毎週日曜日)
滞在方法:ホテル
内容:アダルトチームの試合に参加大人を対象に、週末限定で開催されているアダルトリーグは、硬式球でプレーする日本のクラブチームや草野球と同等。出張や旅行のついでに、アメリカの野球を体験したい方におススメ。
.
よくある質問
- 海外のどんな地域で留学ができますか?
- アメリカが中心で、ロサンゼルス、ニューヨーク、ハワイ、フロリダなど、野球がさかんな地域での留学が可能です。ロサンゼルス、ハワイ、フロリダは一年中温暖で、最も盛んな地域です。その他、カナダやオーストラリア、ヨーロッパー、韓国、台湾の地域でも可能です。
- ベースボールキャンプ以外でどんな野球の練習ができますか?
- マンツーマンの練習を希望される場合は、プライベートレッスンを受けることが可能です。また、アメリカの野球チームに入ってアメリカの野球を体験したい場合は、現地チームに合流し練習や試合をすることが可能です。
- 野球以外でどんなことができますか?
- プロの英語教師によるプライベート英語レッスンを受けることが可能です。その他、現地の小学校や中学校を訪問し学校の授業を受けたり、日本語や日本の文化を紹介する、異文化交流を行うことが可能です。名門高校や名門大学の学校見学・野球部見学をすることも可能です。
- 小学生でも参加できますか?
- 小学生のお子さまでもご参加いただけます。野球経験のないお子さまは簡単な野球のルールが分かれば問題ございません。ベースボールキャンプのコーチが、それぞれの技術レベルに合わせてゆっくりていねいに指導します。
- 英語を話すことができませんが大丈夫ですか?
- 留学する地域によって異なりますが、現地の日本人ガイドがお世話をしますので英語が話せなくても安心してご参加いただけます。
- 女の子でも参加できますか?
- 女のお子さまもご参加いただけます。
- 保護者も同行したいのですが?
- お子さまと同じホームステイやコンドミニアム、ホテルなどに宿泊し、同行することが可能です。
- 子供1人で行かせたいのですが?
- お子さま単独でのご参加も可能です。現地空港の出入国手続きや搭乗手続きなど、航空会社の機内サポートを利用することができます。日本の出発空港では当社スタッフが、現地空港ではホストファミリーのお迎えとお見送りのサポートをします。出発から帰国まで、お子さまが1人で移動することはありませんのでご安心ください。
- 添乗スタッフは同行しますか?
- 原則同行しませんが、ご要望に応じ野球経験者で英語を話せるスタッフを同行することが可能です。その場合は、一度ご相談ください。
- ベースボールキャンプはどのような団体が運営しているのですか?
- 主に現地の高校や大学、民間の野球スクール運営会社などが主催しています。高校や大学が主催するキャンプは、野球部の監督やコーチが指導し、野球部員がスタッフとしてサポートします。野球スクール運営会社が主催するキャンプは、元メジャーリーガーやアマチュアで活躍された元選手が指導します。
- 練習の服装はユニフォームですか?
- 現在、所属されている少年野球チームのユニフォームで練習をします。所属していない場合はジャージなどでも構いません。なお、スポーツ店などで販売している練習用ユニフォームでの参加も可能です。
- 野球用具は何が必要ですか?
- 【必要な野球用具】
・グローブ ・ミット ・スパイク ・バット(お持ちの選手のみ) ・ランニングシューズ など
【必要のない用具(現地で用意します)】
・ボール ・レガース ・プロテクター など
- 洗濯物はどうすればいいですか?
- ホームステイの場合、ホストファミリーのお母さんが洗って畳んでくれます。コンドミニアムやホテルの場合は、自身で洗濯します。
- ビザは必要ですか?
- キャンプの主催者が用意しますので必要ありません。
- ビザは必要ですか?
- 90日以内の現地滞在ですので必要ありません。パスポートのみご用意ください。
.
.